最低の耐震性とは何ぞや?

会長挨拶「2012年を迎えて」

この点に関しては、法的な対応が必要な問題なのか、法は最低基準を規定し、それを超える安全・安心のレベルは、建築主(発注者)の意識に応じてそれぞれ個別の建築で考えていくべき問題なのか、広範な議論も必要です。

建築基準法で規定される耐震性が『最低限』であるという説明を至る所で目にします。が、私の勉強不足なのか公文書や学会規準で、そのはっきりとした記述を見たことがありません。建築基準法にもそんなことは書いてありません。基準法以外の耐震性の規定も、見たことがありません。
そもそも、基準法の耐震性が最低であるならば、震度7を記録した地域はすべて更地になっていなければなりませんが、寡聞にしてそんな話は聞いたことがありません。
というわけで、私は基準法で規定される耐震性が最低限であるという主張は、現実を知らない人間の世迷言だと思っています。
どーしても、建物の耐震性ランクをつけたいならば、免震かそれ以外という方法しかないと思います。エネルギ法で設計したものは、なんとなくランクをつけられる気がしますが・・・・。そもそも、耐震性とは何ぞや?というのをある程度の枠組みで実現象と照らし合わせて規定しない限り、この手の議論は土台のない空中戦になるでしょう。
というか、有効数字0.5桁の現象に対して具体的な数字で議論する価値があるとは思えませんね。
こんなことを主張しているから、私は構造設計の友達がいないわけです。


「浜岡原子力発電所における緊急安全対策について」等の報告書における誤りの有無の再調査結果について
結論。

・入力ミスしてはいけないので、ブラインドタッチは控えましょう。
・コンクリートのヤング係数は99年版を使いましょう。
・応答値が第1折点手前でも、第2折点の数値は間違えずちゃんと入れましょう。
・有効数字2桁の世界の話だと思わずに、5桁目もちゃんと入力しましょう。
・入力が正確ならば答えも正確です!内容はどーでもいいや。

ばっかじゃねぇの!
こんなくだらない内容をプレスリリースして、下請けが間違えましたムードを出す会社は頭がおかしいです。根本的な工学的内容のほうがはるかに大事です。『間違えはあってはならない』とかいう発言は、バカな人間の発言です。
入力ミスはいかんですが、こんなものは適当に内部で手打ちすればいい話で、大々的にする話じゃないでしょうに。素人はこれだから困る。
過程責任も結果責任もすべて技術者にあるという風潮は、ますます技術者を減らすでしょう。まぁ、技術者なんてものは死滅したほうがいいと思っている日本の政策なので、当然といえば当然か。技術立国の再建なんてお笑いです。


仙台市マンション被害の「重い現実」――「倒壊0棟」から「全壊100棟」へと評価が大逆転
非耐力壁にひび割れが!→直したらいーじゃん。
これが通用しない世の中では、現行の建築材料はまったく使えません。塑性設計も不可能です。
要は、レベル2〜3で弾性設計する以外にこの人の主張する建物は設計できません。レベル2で弾性域かつひび割れを許容しないなんて、不可能です。超高強度鉄骨ならば、何とかかな?Fcは最低でも200は必要でしょう。
地震以降、バカげた主張が世の中に飛び交っていますが、何とかしてほしいものです。が、最近の若手研究者とかは、さらにバカげた主張しかしないのでまともな設計者はどんどん減っています。さらに、輪をかけてバカな設計者が跳梁跋扈しているので、さっさと構造設計から足を洗いたいわ・・・。
経済設計なんてもはや死語ですね。『ゼネコンで経済設計をやっていた』と言うだけで、アネハ扱いです。東京はぬるい所じゃて。。。。。
根本的に、現在の耐震設計の体系は帰納的に決定されているものであって、決してパーツの性能から演繹的に決まっているものではないという歴史的な流れがわかっていない人間が多すぎると思います。まぁ、それも世間の流行と言うものです。取り残された者は静かに消えていくことにします。



うまうま。



シュタゲPS3発売決定!
PC版を買おうとするも、見送り。
PSP版にあわせてPSP買おうとするも、見送り。
アニメ放映されるも、なぜか見ていない。
PSvita発売時にダウンロード版が出るも、PSvita購入見送り。
iPhone版発売も、見送り。
5回見送ったが、PS3版は買うぞ!
今までこんなに興味があったのに、何故プレイしていないのか??



出る出る詐欺の、魔法使いの夜。秋葉原に看板出てて気がつきました。
青子さんのおっぱいでけぇ。
とうとう、18禁じゃなくなりましたね。
ノベルゲーは、Fate以降やってないなー。なんだかんだで時間かかるのですよ。