読了めも

鬼哭街 (星海社文庫)

鬼哭街 (星海社文庫)

妹ものかと思ったが、キモウトものでしたか・・・・お、おぅ。
イノセンスと同時期なので、人形ものが流行っていた時期かな。エロなシーンが皆無ながらなかなか読ませるアクション。昔で言うと菊池秀行とか大昔の山田風太郎のノリやね。人類ビックリトンデモ格闘だし。
今月は続・殺戮のジャンゴの漫画版が出るし、次々に充実して欲しいです。沙耶の唄のノベライズを読みたいけど、仮面ライダーで忙しくてそれどころでないか。
銀の匙 Silver Spoon 9 (少年サンデーコミックス)

銀の匙 Silver Spoon 9 (少年サンデーコミックス)

安定した面白さ。
鋼の錬金術師と本作に通底するのが、『理不尽への抵抗』なんだろうなぁ。理不尽なことは多々あれど、それに抵抗することこそが人間の本質なんでしょう。
星籠の海 上

星籠の海 上

久々に御大の御手洗シリーズ。
ダメだ。はずれ。死体が次々漂着する程度では怪しくない。文章も軽くなったものです。私はボロクソの評判ながらアトポスとか龍臥亭事件とか大好きなのですよ。推理パートはともかく、全然違う話がクソ長いのが読みたいのです。
地熱発電所作ろうぜ!
温泉街と地熱発電を一括して開発で良いと思うんだけどなぁ。ま、瀬戸大橋作って阪神大震災が起きたと噂されるので、地熱発電なんてやろうものなら反対の山でしょうね。どこぞのファンドで1兆くらいドカンと行ってくれんものかねぇ。
日本企業も海外でかなりのノウハウを蓄積しているので行けると思います。TISの人もインドネシアかどっかまで地熱発電所のどんがら作りに行ってたそうですし。
中身は興味深く読みました。
が、毎度この著者で気になるのが参考文献を書かないことなのです。文中では引用しているにもかかわらず、巻末で引用一覧がないのはいただけません。工学部鉄の掟としては、『引用文献がない文章は読むな』とかあった気がします。
新書なんで、そんなところにケチつけてもしゃーないですが、ダメな新書を見分けるには引用文献が明記されているかは結構大きいと思います。そこでだいぶ読者を減らしているぞよ?
大奥 10 (ジェッツコミックス)

大奥 10 (ジェッツコミックス)

田沼時代終了まで。9巻~10巻で田沼時代が描かれましたが、最近の江戸研究成果が盛り込まれて、田沼意次の描かれ方がかなり好意的でした。
何を今さら西村寿行。誰向けだよ。
仕方がないので、めぼしいところはブックオフで調達。そのうち読むでしょう。
シャドウ・ストーカー

シャドウ・ストーカー

恒例の秋のジェフリー・ディーヴァー単行本。最近のはどんでん返しすぎて『お前誰だよ』状態で消化不良だったのですが、今作はうまいこと着地しています。それにしても物語が冗長に過ぎる。さくっと読める内容なんだけど、もうちょっと短くしてくれ。頼む。