村野藤吾づくし@宇部市

宇部興産ビル 1983年竣工 1985年BCS賞
f:id:ninetailsfox63:20131112073801j:plain
f:id:ninetailsfox63:20131112074255j:plain
ANAクラウンプラザホテル宇部が航空券とセットなのでお得でした。うーむ。恐ろしいほど金のかかっている外装です。が、企業のビルはかくあるべしとも思います。
f:id:ninetailsfox63:20131112073624j:plain
昔はこのピロティは駐車場ではなく噴水だったとのこと。噴水を撤去後、ダミーの謎の柱が異様な存在感を出してます。この柱、夜間はむわーんと光っています。

渡辺翁記念会館 1937年竣工 2005年重要文化財指定
f:id:ninetailsfox63:20131112131018j:plain
f:id:ninetailsfox63:20131112093022j:plain
f:id:ninetailsfox63:20131112085415j:plain
これまた豪華な建物で。80年前にしろ、これだけのサイズの建物をSRCで作ってこれだけのクオリティで仕上げてくるのだから驚きます。これ、外周は梁を回して中柱は梁を取ってフラットスラブにしてますね。
非常に装飾的でありながら、所謂モダニズムの建物になっていて興味深いです。
f:id:ninetailsfox63:20131112130843j:plain
照明の鷹の意匠。ほかにもあります。まんまナチスやね。こんなことを言うと文化人の皆さんは怒りますが、ナチスの意匠デザインは素晴らしいです。人の心を動かす何かを持ってますね。
この建物は、まんまナチス建築として評価すべきだと思います。
http://kenchiku.tokyo-gas.co.jp/live_energy/modern/10.php
と思ったら、藤森さんもおんなじこといってるや。コルビジェのソヴィエトパレスまんまの案とのことですが、その通り。藤森氏はこの原稿では、

宇部市民館では、さすがに屋根の上に出すことは差し控えているが、側面に回ってみれば分かるように、柱形と梁形が意識的に強調されて凸起している。

としていますが、改修の時に今の屋根形状にしたようで、竣工当時は完全な逆梁としてフレームを露出させています。なんとまぁ、押し出しの強い造型だことで。
なかなか強烈な印象の建物でした。

宇部興産専用道路
f:id:ninetailsfox63:20131112155844j:plain
工場地帯に入ってく交差点より。信じがたいことですが、私道だそうです。
もりもりトラックが走って、煙突から煙もくもく。毎度のことながら、御社のセメントには大変お世話になっておりますわ。

f:id:ninetailsfox63:20131112145634j:plain
市役所にエヴァンゲリオン降臨。宇部市は庵野監督の故郷だそうで、ヤシマ作戦にも出てきているらしい?
あとは彫刻の町として売り出しているらしく、通行人よりも彫刻の方が多かったのが印象的でした。

f:id:ninetailsfox63:20131112130504j:plain
お仕事で一緒だった人々。
こうやってすぐにその辺の煉瓦を見て講義がスタートするから変態は困る。ただの怪しい人やで。