天候不順ですね

各地で大雨。
都内でも土砂降りして、アッサリやむパターン。
私の洗濯物は、ベランダからいつ取り込めばいいんだ?


大阪に「ウメダ」というダンジョンが存在すると聞いたんだが
串カツ屋の階段を上がることを覚えるのが吉。あそこ入ったことないけど。ずっと立ち食いそばだと思ってたよ。
大阪にいたときは、堂島のジュンク堂に行くのに大阪第2ビル(?)あたりの地下街のゲーセンに寄り道しつつというコースを取っていましたが、地図を描く自信がまったくない。目印になる店を右か左程度しか覚えていないので、人の道案内ができなくて困ります。
この手の地下街って、無限に増殖しているみたいですけど、図面とかいったいどうなっているんでしょう。誰も行き先を知らない設備配管なんてよくありそうです。設計と施工が大変ですよね。。。。


ボーイスカウトやってた奴に有りがちなこと
ありすぎて笑える。
苦しかった思い出多数。
・豚肉の生焼けを食して班が全滅。
・夜間ハイクで暴走族に一晩中追い回される。
・マッチ手裏剣で人間に火をつけてしまう。
・夜間ハイクで地図を紛失し、捜索届けが出される。
・山奥での肝試しで幽霊とコンニチハ。
・真冬のキャンプでテント没収。ポンチョで簡易テント作って幕営。
・2人分の荷物を抱えて40km踏破後、10kmダッシュ。
・鶏の首チョンパしたら、首なし鶏が疾走した。
・木のウロ近くにテントを張って、一晩中巨大ゴキブリの飛翔と戦う。
・ナイフ1本で火を起こさないと、晩飯抜き。
挙げればきりがないです。15年前の田舎で、キャンプの多い隊だったからものすごく野蛮でした。今なら絶対ありえないです。けが人も多かったのですが、死人は出ませんでした。左手の親指の付け根に大怪我する人は多かったな。ナタで薪を割るときに、怪我をしやすいのです。当時、ナタやらナイフやらぶら下げてうろうろしてましたけど、銃刀法に引っかかってるよな・・・。最近はどうしてるんだ?
キャンプとかで、水の確保や火おこしにかなり苦労させられたので、何が悲しくてわざわざキャンプに若者が行くのか、今でも理解できません。ボーイスカウトをやって思ったことは、『近代文明バンザイ!!』です。蛇口ひねって水が出るとか、素晴らしいことです。
バーベキューとかで活躍できる!と言われるとそうでもないので何の役にも立たない。炭なんて文明的なものはありませんでしたし。薪で火をおこせといわれれば、今でもできそうな気がする。
手旗信号は、今でも一部覚えてます。数字くらいはいけそう。
ロープワークも忘却の彼方ですが、もやい結びとか代表的なやつはできるな。トートラインヒッチは忘れちった。便利なんだけど。
恐ろしいことに、今でも連盟歌が口ずさめます。基本的に、上が言ったことは絶対のプチ軍隊でしたので、良い経験にはなってますね。当時はまったく面白くなかったけど。


完成!ドリームハウスでまたとんでもない家が出来上がる これは酷いだろ・・・
おっきいトイレやん。
取引先で、この番組の収録しているみたいですけど心配じゃ・・・・。
年内引渡しで、まだ着工もしていません・・・・・・。
オワタ・・・・・・。


絶版になっていた浦沢直樹の傑作『MASTERキートン』の完全版が8月末から販売開始!
大人の事情があったということで。
浦沢直樹の漫画は、よいと思いますけど展開が遅すぎて時間の少ない社会人に向いてないですね。本作はオムニバスなので、ちゃっちゃと話が進んでいくのでいいです。

MASTERキートン 1 完全版 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)

MASTERキートン 1 完全版 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)


潜水で進むアメリカ陸軍トラック

水陸両用にもほどがある。
マフラーが上についていそうにも見えないので、ガソリン車じゃないのか?
そもそも、これはトラックなのか?どうやって運転してるんだ?


今朝は、腕時計が冷凍庫の中に入っていた。意味不明である。
携帯電話と間違えて、エアコンのリモコンを会社に持っていったことがありますが。。。。