2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

石棺作ろうぜ

福島第一原発を、すごいよマサルさんのマサルの家みたいにする案が浮上 すごく・・・・・・わかりにくいたとえです。応急仮設的に鉄骨でドンガラを作って、内部を負圧にすることで放射性物質の飛散を防止する。けど、台風で飛んでいきそうですよね。 布で覆…

世知辛い世の中

九段会館の天井崩落「原因の究明を…」遺族が警視庁に捜査要請 2.26事件の舞台で、耐震補強すらしていない建物。 全体が崩落でなくてまだよかったねレベル、のはずですが。 建物自体が建築基準法違反ではないので刑事罰は問われない、と信じたい。 最近そうで…

なんとか稼働中

プレカットの木造は初めて設計しましたが、想像以上によくできてます。 1日でホイホイ建方が終わってしまうのですね。手で運べますし。 鉄骨、RCとはコスト差が出るわけです。 105×105の柱って、このスケールでは頑丈そうですね。 図面ではへなちょこに見え…

原発を取り巻く報道

今は、東電を袋叩きにするのがトレンドみたいです。▽ 放射性物質の拡散にせよ、計画停電にせよ、営利民間企業でしかない東電がいまだに最前線にいて、記者会見まで行っている状況のほうが異常です。 本来であれば、危険物質の飛散については国家安全保障にか…

調査とか2

。 ▽ お台場の人少ない。 美術館、博物館、アミューズメント施設もろもろ自粛で休館してます。 ディズニーシーなんかはアトラクションなくても、人呼べそうなもんですが。 何とか経済を動かすために、皆さん開園してください。 深夜でもいいよ。むしろ深夜に…

買いだめ

もろもろ一気買い。 タバコは職場にもう1カートン。 キャスターは比較的マイナなので、5月になっても回復しなさそうな気がするので、見つけるたびにカートンを確保しておくか。 放射線の危険度の比較で、必ずタバコが出てきて「現在の放射能はタバコよりも安…

読了めも

ヤバい統計学作者: カイザー・ファング,Kaiser Fung,矢羽野 薫出版社/メーカー: 阪急コミュニケーションズ発売日: 2011/02/19メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 89回この商品を含むブログ (22件) を見る 題名を変えたほうがいいと思います。あまりに頭の…

なかなかひどい

千葉県浦安某所。 ちなみに坪200万で売買されている地域です。 ニュースではほとんど報じられていませんが、ポートアイランドよりもひどい感じです。 砂を撤去しても、アスファルト下の砂が陥没している可能性があるのですべてやり直すとなると非常に苦しい…

モノがない

構造用合板ありません。 ベニヤがありません。 サッシュありません。 ガラスありません。 断熱材ありません。 住宅用建材のあらゆるものがありません。 オワタ\(^o^)/水道局の展示場のお仕事も流れたでしょう。 公共関係も流れたでしょう。▽ タバコ一時出荷…

寺田寅彦のことば

「天災は忘れたころにやってくる」が有名ですが、今回痛感したのは、「文明が進めば進むほど、災害は激烈さを増す」のほうの警句です。建築技術で言えば、現行の法規や設計手法は過去の地震災害を踏まえて、さらに外挿することによって成立しています。技術…

黄色い粉

都内各所で黄色い粉を確認!! 撤退せよ!繰り返す、撤退せよ!!! ↓ 花粉です。福島原発に青い光を確認!! チェレンコフ光!撤退せよ!! ↓ ランセルノプト放射光です。(ネタがわかりにくい・・・。)何なのこの流れ。 ▽ 都内某所で天井材の被害調査。 …

DHMO検出

DHMOとは、・水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。 ・温室効果を引き起こす。 ・重篤なやけどの原因となりうる。 ・地形の侵食を引き起こす。 ・多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。 ・電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。…

調査とか

一応建築学会員の端くれなので各種調査の依頼が来るわけでして。 都内の区役所をベースに聞き取りをかけるのですが、まったく把握してないのに驚き。湾岸部の液状化なども把握してませんでした。公共施設は、応急危険度判定を行っている模様ですが、数や場所…

購買めも

砂の薔薇 ? (MFコミックス フラッパーシリーズ)作者: 新谷かおる出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2011/02/23メディア: コミック購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る 年のせいか回顧主義。でも面白い。 ちはやふる(12) (…

物流が戻りつつありますが

自宅周辺のコンビニはすでに物流が戻りつつあります。 棚は比較的空に近いですが、希少なティッシュが普通に買えます。 花粉症なのでこれは助かる。 一方、都心に近い職場近くのコンビニは相変わらず何もない。 GSはどこもひたすら並んでいます。 そんなにガ…

お仕事に来たものの

都内で生活が完結している人はおおむね通常通り。 埼玉・千葉・横浜からお仕事に来ている人はそれどころではなく。 月曜は結局小岩→市ヶ谷→駒場→巣鴨と都内横断サイクリングになりましたとさ。 現場の様子も見に行きたいところはあるのですが、行ったっきり…

新青山ビルヂング(1978年 S-24F)にて福和先生のお話を聞いているときに地震到来。 体感する振幅からして、変形角で1/500程度だったかと思います。 緊急地震速報は確か来たように思いましたが、まったく反応できませんでした。断続的な地震とともに、速報も…

無事です

自宅が遠い。

3/9は

ミクの日だそうです。 figma 初音ミク Append ver.出版社/メーカー: Max Factory発売日: 2011/09/03メディア: おもちゃ&ホビー購入: 8人 クリック: 1,127回この商品を含むブログ (25件) を見る 発売日が先過ぎる・・・・。キャサリン 特典 サントラCD付き出…

宇宙人見つかりました。

地球外生命か 隕石に「化石」 NASA研究者が論文 ↓NASA、地球外生命体の化石に「科学的根拠なし」 ひとまず解散。 よくよく考えてみれば「生命体」の定義すらあやふやなので地球外生命体なんてものが定義することができるのですかね?

読了メモ

弱虫ペダル 16 (少年チャンピオン・コミックス)作者: 渡辺航出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2011/03/08メディア: コミック購入: 6人 クリック: 94回この商品を含むブログ (30件) を見る 御堂筋くん悪そうだなぁ。 花粉の時期が終われば、少し遠出しよう。…

ぜみめも

超久々のゼミ。 D2とお話しているといろいろやべぇ。・適合方程式が6つあって微分すると3つの恒等式になるから釣合式の3つと対応するというのは都市伝説なんですよ!!と、ロシアの研究者が言ってますよ!!!おそロシア。 ・板要素とかで適合条件を満たしていな…

購買めも

魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)作者: ハノカゲ,Magica Quartet出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2011/02/12メディア: コミック購入: 32人 クリック: 1,759回この商品を含むブログ (218件) を見る 別名「血だまりス…

ホキ美術館

雑誌と同じアングルなので特に意味なしですが。 30mの跳ね出しが特徴。 細長い羊羹が少しずつずれて曲がりながら積層した形態で、通常の美術館のプランとは大幅に異なることから面白い試みだと思います。・メインの階段は振動防止策がよく効いています。スパ…

オープンハウスなど

某所オープンハウス。 階段揺れるなー。 個人住宅で、建築主がOKといえばよいだけなのですが振動・音についての要求は個人差が非常に大きいので悩ましいところ。議事録に残っていたとしても後からクレームになったりしますし。 炬燵のある建築家設計の住宅と…

長周期地震対策

超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針 いまひとつ国交省の意図が読めないところはありますが、個人的な雑感を。 まずは、なぜ長周期地震地震動が今ネックになっているのか? 阪神の震災など、今日の日本において壊滅的な被害をもたらした地震…

読了めも

バクマン。 12 (ジャンプコミックス)作者: 小畑健,大場つぐみ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2011/03/04メディア: コミック購入: 10人 クリック: 579回この商品を含むブログ (101件) を見る 岩瀬さんに萌えればよいのかな。 PSYREN-サイレン- 16 (ジャンプ…

読了めも

エアフレーム―機体〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)作者: マイクルクライトン,Michael Crichton,酒井昭伸出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2000/09メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (8件) を見る 航空機事故よりも、マスコミのあり方を風刺してい…

BH-275×275×12×55

新建築 2011年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: 新建築社発売日: 2011/03/01メディア: 雑誌 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る 表紙を飾るフォーラムビルディング。 外周の梁の断面がBH-275×275×12×55、柱がφ270-44。 仕口は鋳物。 尋常じゃな…

読了めも

妙なる技の乙女たち (ポプラ文庫)作者: 小川一水出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2011/02/04メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 31回この商品を含むブログ (20件) を見る 自分が技術屋と呼ばれる人種だからだと思いますが、何らかの技能を持つ人が活躍する…