またもや雨漏り

周囲では、台風による被害はあまりなかったので安心。
事務所の防水工事をしてもらったところ、雨漏りは止まりました。
そして、予想通り違うところから浸水しています。
血かと思うような雨漏りですので、錆汁ですね。
今度の雨漏りポイントは、所長のちょうど頭上です。ただちに影響あるなぁ。
そして、この時間にFAX。「物置が飛んでったので見ておくれ」。
うん、そりゃ飛ぶだろう。


midas iGen 汎用構造解析/許容応力度計算/保有水平耐力計算プログラム
完成度はβ版並のようですが。。。。。
講習会で触った感じ、慣れていないからでしょうが『ざざっと概算する』ということは苦手としているようです。ちゃんと入れないといけない模様。小梁が入らない(荷重で指定)のを改善すれば、ずいぶんマシになりそうな気がします。
はよ、計算書用の応力図の軸力を圧縮を正に修正しておくれ。
ついでに、長期短期で軸剛性を簡単に変えられるようになれば使えるかなぁ。
テストケースで、長期応力をブレースがかなり持っていたのが気になりました。
MIDASは愛用していますが、ソルバー云々よりも表計算ソフトとの親和性に優れているので、後処理が楽ちんです。
この点を取れば、NASTRANなんかよりも優れていると思うんだけどなぁ。
どうせ、そんな込み入った解析なんてしないし。
今のうちにいろいろと使ってみて、改善要望を出しておこう。
自分で始末することになりかねないですがw。


オーナーズタワー JR大阪駅前 | gfo525.com
坪300万以上の設定。前評判では、坪400万だったので、ちょっとひよったのかな。
管理費高けぇ。駐車場高けぇ。
こうやって見ると、狭小敷地のタワーマンションよりもアスペクト比が若干小さめで、ちょっと鈍重に見えてしまいますね。その分、外装が重厚感を持っていてバランスを取っていますが。


アクセス解析やカウンタの回りを見ていると、妙に数が多いです。
私の想定では、1日5アクセスくらいなのですが、重複を除いて50アクセスくらいあります。
謎過ぎる。



本日の秋葉原。
超高層は相変わらず良く揺れていたようです。
この手の建物の対策としては、隅切りが効くはずなのですが、皆さん真四角プランです。
効率を上げようとすると、そんなプランになっちゃいますが。。。。